エアコンクリーニング
![]() |
エアコン内部に溜まったカビやホコリを高圧洗浄ですっきり除去します。 エアコンからニオイがしたら危険信号!エアコンの内部はホコリやカビがいっぱいで、放っておくと室内の空気を汚し、アレルギーなど健康にも影響を及ぼす恐れがあります。エアコンクリーニングでは、フィルターはもちろん、ご家庭では触ることのできないエアコン内部まで分解洗浄します。 ※製造後9年を経過したものはお断りする場合があります。 |
エアコンクリーニングの手順 | |
![]() |
分解 エアコン周辺の養生をすませ、前面パネル・フィルターをはずします。 |
![]() |
ホコリ除去 エアコンにたまったホコリを、バキュームを使用し除去します。 |
![]() |
高圧洗浄 熱交換器のカビやホコリを専用の資器材と薬剤で高圧洗浄します。 |
![]() |
すすぎ 洗剤分を残さないよう、高圧水でしっかりすすぎます。 |
![]() |
拭き上げ 外装パネルも丁寧に汚れを除去します。 |
![]() |
抗菌・防カビ処理 熱交換器やフィルターなど、ひとつひとつに抗菌・防カビ処理を施し、仕上げます。 |
エアコンクリーニングをすると大きな効果が! 内部やファンのホコリをとることで熱効率がアップ。エアコンの効き目がよくなり、電気代が下がります。 |
|
![]() |
冷房時のエアコン吹出し口の温度変化
室内を30℃から20℃にする場合。 |
![]() |
エアコンの風速変化 エアコンを入れて1分間の平均風速が2.7m/秒から3.1m/秒に。これはカビ、ホコリなどによるエアコンの負担やロスがカットされた為。効率がよくなると、電気代の節約や故障の軽減にもなる。 |
サービス料金(エアコンクリーニング): 税抜 | |
壁掛けタイプ(1台目) | 13,000円〜(税抜) |
壁掛けタイプ(2台セットで) | 21,000円〜(税抜) |
壁掛けタイプ(3台目から追加1台ごと) |
10,500円〜(税抜) |
天井埋込タイプ(4方向吹出し) |
35,000円〜(税抜) |
※お掃除ロボ(フィルター自動お掃除機能、サイドファン等の
付加機能付)は、1台あたり上記価格に別途10,000円追加と
なります。