
ダスキンのプロのお掃除サービス、サービスマスターによせられるよくある質問をまとめました。
ぜひお客様の疑問の解決に役立てればと思います。

料金はいくらぐらいかかるのでしょうか?

お部屋の形状や、選ぶお掃除内容など、料金はご家庭によってさまざまです。詳しい価格は、サービスマスター店の担当者がお見積もりさせていただきまます。

見積もりの料金以外に追加料金は発生しますか?

お客さまのご希望で、当日追加サービスを依頼されない限り、追加料金は発生いたしません。

この汚れは取れますか?どこまで汚れが取れるのでしょうか?

汚れ落ちにつきましては、見積もり時にテストをさせていただき、お客さまにご確認いただいております。場合によっては、完全に除去できない汚れもございますので、テスト時にご確認ください。

すぐサービスしてもらえるのでしょうか?

基本的にはお客さまにサービス内容を確認後、お見積もりをさせていただき、ご了解いただいた時点で、サービス日のご相談をさせていただきます。もしお急ぎの場合は、最初の電話のときに、その旨をお申し付けください。ご希望に添えるように対処させていただきます。

サービス時間はどれぐらいかかりますか?

サービス内容によってかなり異なります。詳しくは見積もり時にご説明させていただきます。
(下記はあくまで目安となります)
●フローリング、15帖、約1時間30~2時間
●カーペット、6帖、約1時間~1時間30分
●エアコン、家庭用1台、約1時間~1時間30分
●レンジフード、1台、約1時間30分~2時間
●キッチン、流し台・レンジ台・壁面タイル・吊戸棚など
約2時間~3時間
●トイレ、約1時間~1時間30分
●バス、天井・壁・エプロン・カラン・ドア
約1時間30分~2時間
●家全体のクリーニング、約1日
●複数のサービス、1日

留守でもいいんですか?

そういったご希望であれば、責任を持って作業させていただきます。ただし、サービス前とサービス後のご確認をいただくことになっておりますので、よろしくお願いいたします。

どんな薬剤を使用しますか?

基本的にはお客さまにサービス内容を確認後、お見積もりをさせていただき、ご了解いただいた時点で、サービス日のご相談をさせていただきます。もしお急ぎの場合は、最初の電話のときに、その旨をお申し付けください。ご希望に添えるように対処させていただきます。

薬剤にニオイはありますか?

薬剤の中にはニオイのあるものもございますが、サービス後いつまでもニオイが残ることはありません。