TOP
こだわり素材の十穀米
この商品について問い合わせる
お気に入り 追加

こだわり素材の十穀米

おいしさと健康に「自然の恵」、風味豊かな国産の雑穀を10種類ブレンドしました。

いつものご飯に入れるだけ!手軽に雑穀米をお召し上がりいただけます。
はだか麦、胚芽押麦、発芽玄米、もちきび、もちあわ、ハト麦、もち赤米、黄大豆、小豆、とうもろこし。

お気に入り 追加
【標準価格】
842 (税込)
この商品について問い合わせる

特長

十種類の穀物をブレンドし、国内産100%を実現!!

保存料、着色料不使用。
厳選素材をブレンドした品質にこだわった十穀米です。
※遺伝子組換えの大豆・とうもろこしは一切使用していません。

毎日続けていただくため味にはこだわっています。

オリジナルブレンドにより、冷えてもおいしく食べていただけます。毎日食べていただきたいから、味には自信があります。

簡単レシピ1:肉巻き雑穀おにぎり

◎材料(16個分)
・雑穀米     小さじ8
・白米      4合
・塩       少々
・牛もも薄切り肉 16枚
・塩・こしょう  少々

◎作り方
1.雑穀米と白米を合わせて、通常通りに炊く。
2.牛肉に塩・こしょうをし、両面を焼く。
3.炊き上がったごはんを16等分し、塩をつけて俵型ににぎり、肉を巻く。

簡単レシピ2:雑穀のおかずみそ

◎材料(4人分)
・雑穀米   120g
・白ねぎ   15㎝分
・しょうが  1片
・油     大さじ1
・合わせみそ 60g
・酒     大さじ3
・みりん   大さじ1
・かつお節  大さじ2

◎作り方
1.雑穀米はやわらかくなるまでゆでておく。
2.白ねぎとしょうがをみじん切りにする。
3.フライパンに油を熱し、2をいためる。香りが出てきたら、
  みそ、1、酒、みりんを入れ、もったりするまで加熱する。
  最後にかつお節を入れる。

簡単レシピ3:雑穀米ピラフ

◎材料(4人分)
・雑穀米    1/4カップ
・白米     2カップ
・たまねぎ   1/2個
・にんじん   1/2個
・むきえび   100g
・コーン(缶) 50g
・グリンピース 50g
・バジル    適量
・塩      小さじ1/2
・こしょう   少々
・パプリカパウダー 小さじ 1/2
A 白ワイン:大さじ2、トマトピューレ:大さじ2
・水      2カップ
・油      適量

◎作り方
1.雑穀米と白米は合わせて洗い、水けを切っておく。
2.たまねぎとにんじんをみじん切りにし、むきえびを一口大に切る。
3.油を熱し、たまねぎ、にんじん、むきえびをいためて火が通ったら
  コーンとグリンピースを加えて軽くいためる。
  塩・こしょう、パプリカパウダーを加える。
4.1、3、Aを炊飯器に入れて通常通り炊く。
5.お皿に盛り、バジルを飾る。

ご利用方法

おいしい炊き方
※雑穀が炊飯器のふたに付着したり、蒸気口につまる場合がありますので十分に注意してください。
※必ず過熱してお召し上がりください。

1.洗米する

お米を研ぎ、水加減をいつもの通りにします。

2.十穀米を投入

米1合に小さじ1~3杯(5~15g)の「こだわり素材の十穀米」を入れます。

3.水の調整

お好みに合わせ水を少し足し、普通に炊きます。

仕様

名称穀物
原材料名はだか麦(国内製造)、胚芽押麦、発芽玄米、もちきび、もちあわ、ハト麦、もち赤米、黄大豆、小豆、とうもろこし
内容量250g
賞味期限パッケージ裏面上部に記載
保管方法直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。
○食品アレルギーのある方は内容をご確認の上、お召し上がりにならないでください。

■栄養成分表示(15g当たり)

熱量53kcal
たんぱく質1.4g
脂質0.4g
炭水化物10.9g
食塩相当量0.0g
カルシウム2.9mg
「日本食品標準成分表2015年度版(七訂)」の計算による推定値

関連商品