
ターミニックスのゴキブリ駆除は、ゴキブリに効果的なベイト剤を使用。液剤を散布する駆除方法とは異なり、必要な場所に少量を設置するので、短時間の作業が可能です。食器類の後片付けも必要ありません。
また、オプションサービスとして、ゴキブリの繁殖の好条件となる什器下のゴミのかき出しや、侵入経路や巣となる割れ目やすき間を閉鎖する「環境改善サービス」も承っています。
無料診断
(1)徹底的に調査
まずは、ゴキブリの生態を熟知したプロの目で、生息場所と繁殖状況をくまなく調査します。
初回サービス
(必要に応じて)バキュームによる吸い取り
活動中の成虫・幼虫はもとより、死がいやフン、卵まで、HEPAフィルター装着のバキュームで除去します。
定期サービス
(2)ベイト剤の設置
ゴキブリの巣や通り道など、生息率の高い必要な箇所にベイト剤処理を行います。ポイント施工なので、食器類の洗浄、片付けは不要です。
※ベイト剤…ゴキブリが好んで食べるエサ状の駆除剤。
(3)調査トラップの設置
薬剤処理後も生息状況の確認のための「調査トラップ」を必要な箇所に設置します。
(4)定期管理
トラップによる生息状況確認や目視調査により、継続的に状況を確認。必要に応じた的確な処理を行い、ゴキブリのいない衛生的な環境を維持します。
(5)報告
サービス施工後は、作業報告書「サニテーションレポート」でサービス内容と衛生管理状況をご報告。
データは5年間保存します。
※作業報告書は複写式の場合もございます。
環境改善サービス<オプションサービス>
(1)什器下のゴミのかき出し
什器下のゴミには、ゴキブリの繁殖の条件であるエサや水分が溜まりやすく、格好の繁殖場所になってしまいます。
お掃除が行き届きにくく、ゴキブリの繁殖場所になりやすい什器下のゴミを、お客様に代わって、かき出しするサービスです。
※かき出したゴミの分別・回収はいたしません。
(2)割れ目、すき間閉鎖
ゴキブリの侵入経路や巣となる割れ目やすき間を閉鎖するサービスです。
閉鎖場所に応じて、パテやコーキングを使用し、ゴキブリが侵入、繁殖しにくい環境に改善します。
※環境改善サービスは「初回サービス」・「定期サービス」の両方にオプションとして追加できます。
4週間標準サービス料金 | |
---|---|
50m²(約15坪まで) | 6,600円(税抜6,000円) |
80m²(約25坪まで) | 9,240円(税抜8,400円) |
初回サービス料金 | |
50m²(約15坪まで) | 19,800円(税抜18,000円) |
80m²(約25坪まで) | 27,720円(税抜25,200円) |